2020-01-01から1年間の記事一覧
体を動かしたほうがストレスにも腰痛にもよいと知ってから、毎週1日は必ずジョギングをすることにしている。約5kmを一時間かけてゆっくりと走る。距離が短すぎやしないか、と思われるかもしれないが、気合を入れて走った結果、結局習慣化までできない経験が…
本格的に冬到来、年末進行で忙しくなる今日このごろ。こんなときはWUGちゃんのことを考えるのがぴったりですね。というわけで本記事は『Wake Up, Girls! Advent Calendar 2020』13日目の記事です。昨年に引き続き参加させていただきます。(企画:ておりあ…
コミュニケーションはエネルギーを消費する。それはもうそういうものだから仕方ないとして、中でも日々定例的に実施する必要があるコミュニケーションについては、できる限り省力化したいと思う。 私は昼食をコンビニで調達する。買うものといえばサンドイッ…
10月はまだ1ページも読めていないらしい。
20XX年a月b日、7人から成る女性声優ユニット『Make Up Worlds!(通称:MUW)』は多くのファン(通称:MUWer(マウアー))に惜しまれつつ、約y年間の活動に幕を下ろした。突如の解散発表から半年。自身ら最後のライブツアーを成功させ、さらなる活躍を惜し…
ある日の帰宅途中、最寄り駅の改札を出たところでとてつもない違和感に襲われた。その違和感は聴覚を経由して引き起こされているのだと気がついた。鈴虫が鳴いていたのだった。 いやいやそんなわけはあるまい。ついぞ数日前まで、この時間帯の支配者は圧倒的…
『黄金の太陽』というゲームがある。剣と魔法のRPGで、GBAで『開かれし封印』『失われし時代』の二連作を発売した後、それらの30年後が舞台である続編『漆黒なる夜明け』がDSで発売された。この三作目は完全に続編を匂わせるラストを見せた(今作で完結しな…
苦手なシチュエーションを語る生産性があるのかと問われれば、ないとしか答えようがない。「何が好きかで自分を語れよ!!!」というのは正論でしかない。しかしながら、どうしてそれを苦手に思うのか、案外自分でもよく分かっていないものではないか。なぜ私は…
通勤時間が増えると読書時間も増えるらしい。痛し痒しだね。 ガダラの豚 I (集英社文庫) 作者:中島らも 発売日: 2013/07/25 メディア: Kindle版 日替わりセールで購入したもの。そういえば中島らもの本読んだことねえな、丁度いいやと思って読んだ。買ってか…
どうぶつの森に手を出せないのはどうしてだろう プレイしたい気持ちを持っていながら、どうぶつの森というコンテンツになかなか手を出せないのは、そこに生命を感じてしまいそうだからだ。キャラクタが生きていて、日々の生活を送っている感覚。もし自分が飽…
どうしたって眠れない夜がある。日曜の夜、明日から仕事が始まる不安で眠れない。今の生活を続けていて大丈夫か、自分の将来が不安で眠れない。頭の中が堂々巡りでとにかく眠れない。珍しい話ではないだろうが、何にしても眠れないのはしんどい。 このような…
言うだけならタダって寸法よ!
活字媒体で物語を読むときには頭の中でその場面場面を想像するわけだが、私の場合その映像はアニメ・漫画調で描かれる。実写ではない。ラノベのように表紙絵と挿絵があるタイプは言わずもがな。メディアワークス文庫のように表紙絵だけがあるタイプも同じ。…
アニメ『さよなら絶望先生』の楽曲群がサブスクリプションで配信開始となった、との報せが飛び込んできたのは6月17日のことであった。さよなら絶望放送*1を毎週の楽しみにし、友人*2とカラオケに行くと『人として軸がぶれている』『強引niマイYeah~』『空想…
そればかり読んでいるとは完全に言い過ぎで、たまたま続けてそのようなジャンルの漫画を読んだだけである。『からかい上手の高木さん』がきっかけなのか、それよりも以前からなのかは全く知らないが、男女一対一の関係性に焦点を当てた漫画作品が増えた*1。…
私は僕ヤバを大体こんな気持ちで読んでいますという記事
前段 Switch版の『深世海 Into the Depths(以下、「深世海」という。)』をクリアしました。ニンテンドーダイレクトで見て気になっていたところ、GWだし時間もあるしやるかと思って購入したものです。*1 www.youtube.com 本作は深海を舞台にした2D「潜水探…
(追記)見つかりました sorobanya.com サンキューインターネット 前段 折に触れてその存在が頭に浮かび、「何か情報ないかなあ」と思いながらネットを検索するが見つからない、そんなブラウザゲームがある。そのうち完全に忘れてしまいそうであるし、何かの…
私は様々な創作物に支えられて今を生き長らえているのですが、『ハコヅメ~交番女子の逆襲~』っていう漫画があるんですよ。「あるんですよ」と言うほど、もはや知名度が低いわけでもない気がしますが、モーニングで連載されていて、つい先日には最新刊の12…
SHIROBAKOと私 社会人1年目にSHIROBAKOと出会えた私は運が良かった。理想と現実の間でもやもやする私にとって、同じく入社1年目でありながら奮闘する宮森あおいは輝いて見えたし、それこそ働く元気と勇気を与えてくれた。宮森だけではない。登場人物全員が…
全てが終わったその後の、あの日の景色を覚えているか。 「終わった」けれども清々しい、そんな気持ちを覚えているか。 今も私の胸にある、大きな大きな「ありがとう」。 いつになっても同じだろう、色んなものを受け取った。 あれからようやく一年か、暦を…
2019年3月8日(金)、女性声優ユニットWake Up, Girls!はさいたまスーパーアリーナで行われたファイナルライブ『想い出のパレード』を最後に解散しました。 それから約1年後の2020年3月6日(金)。本ライブ映像を収めたBDの劇場上映会が予定されていました…
「舞台上に立つ演者」は何次元の存在なのでしょう。という話は千度議論されてきたことかもしれません。いわゆる2次元と3次元の話で、もはや2.5次元との表現は広く知れ渡っていますが、昔からこの「2.5次元」の指すところがしっくりきません。「2次元」と「3…
そこそこ読めたが内容は覚えていない(定期) 別冊100分de名著 集中講義 大乗仏教 こうしてブッダの教えは変容した (教養・文化シリーズ) 作者:佐々木 閑 出版社/メーカー: NHK出版 発売日: 2017/02/25 メディア: ムック 100分de名著シリーズのバックナンバ…
*1 2020年1月より、アニメ『虚構推理』が絶賛放送中です。いや、絶賛なのかは知らず、さらに言えば本放送を追えてすらいない口で何を言うかという話ですが、きっと面白いアニメになっていると思います。なぜならば、『虚構推理』は城平京原作作品だからです…
ある楽曲を聞いて特定の場面を思い出すのは、特に珍しい現象でもないようです。印象的な出来事と紐付き、楽曲自身がキックとなって情景が浮かび上がる。一般的に「想い出の一曲」なんて言われるのはそういうものでしょう。 少し前までWake Up, Girls!(以下…
自由研究です。 発端 ・Wake Up, Girls!の『プラチナ・サンライズ』という曲がある www.youtube.com ・こういう歌詞がある(1:36~) 光と闇の一瞬 強い絆で言う ・この時の「言う」は、ことさらに強調されて「いう(iu)」と発音されている*1 ・「言う」は…
本年もよろしくお願いいたします。 言い訳 関東芸人はなぜM-1で勝てないのか (集英社新書) 作者:塙 宣之 出版社/メーカー: 集英社 発売日: 2019/08/09 メディア: 新書 原型となるWebの連載を読んでおり、とても面白かったので買った。 「関東芸人はなぜM-1で…