死に物狂い

他人から影響を受けやすい人間のフィクション日記

加速床の原理

 加速床の原理はどうなっているのか。 動く歩道の上を歩きながら、ふと思った。技術的な知識がないので何一つ検証はできないが、この歩道がもっと高速で動いているようなイメージだろうか。 しかし大体の加速床は、機械がうごめいているようには見えないことが多い。多いと言いつつ、私の脳内イメージはマリオカートしかないので、サンプル数は非常に乏しいのだが、少なくともマリオカート8では矢印が進行方向にループしているのみ(のはず)である。

 矢印がペイントされたベルトコンベア的何かが延々と回っている、という認識をしているのだが、現実的にはどうなのだろうか。ここで技術系の人間であればちょっと作ってみたりするのか。

 全速力で動く歩道を走るとどうなるのか。どこかのYoutuberならやってそうだなと思って検索したものの、意外とそんな動画はなかった。「やってみよう精神」の体現者(と私は思っている)Youtuberですら手を付けないことを考えてしまったことに悔しさを覚えた。